日 時 | 令和4年9月3日(土)16:00~17:35 |
---|---|
会 場 | リモート講演会(Zoom) |
若手女性腎臓医によるショートレクチャー | 座長 青空クリニック 藤倉恵美先生 「CKD医療連携の話題」 演者 仙台市立病院 腎臓内科 部長 山本多恵先生 |
特別講演 | 座長 三愛病院 腎臓内科 科長 吉川香廉先生 「CKD、透析患者の栄養と予後」~女性医師の働き方にも触れて~ 演者 貝塚病院 腎・透析科 部長 江里口理恵子先生 |
日 時 | 令和3年12月9日(木)19:00~20:40 |
---|---|
会 場 | リモート講演会(Zoom) |
講演1 | 座長 仙台赤十字病院 腎臓内科 部長 杉本理絵先生 「青森県における腎臓病治療と地域医療」~女性医師の活躍を展望する~ 演者 弘前大学大学院医学研究科地域医療学講座 准教授 島田美智子先生 |
講演2 | 「腎臓関連各学会活動におけるダイバーシティ推進の取り組みと課題」 演者 東北大学病院 腎・高血圧・内分泌科 特命教授 宮崎真理子先生 |
講演3 | 座長 市立札幌病院 腎臓内科 部長 島本真実子先生 「CKD治療UPDATE(仮)」 演者 北海道大学病院 内科II 診療准教授 西尾妙織先生 |
日 時 | 平成31年3月5日(火)19:15〜21:00 |
---|---|
会 場 | フクラシア東京ステーション |
当番世話人 | 順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院 腎・高血圧内科 先任准教授 濱田千江子 先生 東京医科大学八王子医療センター 腎臓病センター 腎臓内科・血液浄化療法室 吉川憲子 先生 |
一般演題 | 座長 順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院 腎・高血圧内科 先任准教授 濱田千江子 先生 『IgA腎症に溶連菌感染後糸球体腎炎を併発した際の対応について』 東京医科大学八王子医療センター 腎臓病センター 腎臓内科・血液浄化療法室 小島亜希子 先生 |
特別講演 | 座長 東京医科大学八王子医療センター 腎臓病センター 腎臓内科・血液浄化療法室 吉川憲子 先生 『個別性をもとにした透析管理 -DOPPSからの提言-』 埼玉医科大学 腎臓内科 教授 岡田浩一 先生 |
日 時 | 令和3年8月21日(土)14:00~15:30 |
---|---|
会 場 | オンライン |
講 座 | 原三信病院付属呉服町腎クリニック 院長 石田伊都子先生 「腎梗塞をきたした生体腎移植ドナーの1例」 九州大学大学院医学研究院 病態機能内科学 安宅映里先生 |
特別講演 | 座長 加野病院 腎臓内科 副院長 片渕律子先生 「私にとって多発性嚢胞腎とは?」 北海道大学病院 内科II 診療准教授 西尾妙織先生 |