第32回日本レーザー医学会総会

プログラム

PDF プログラム(1.04MB)
PDF 日程表(258KB)

PDFを閲覧・プリントするにはAdobe Readerが必要です。

特別講演

特別講演  25日(金曜日)13時~14時 第1会場

司会:馬場 志郎(北里大学医学部泌尿器科学)

探査機「はやぶさ」のレーザー高度計―開発と実運用について―
水野 貴秀
宇宙航空研究開発機構

招請講演

招請講演1  24日(木曜日)10時30分~11時20分 第1会場

司会:石原 美弥(防衛医科大学校医用工学講座)

The light works: non-invasive 3D imaging of microstructure and microcirculation within tissue beds in vivo with optical coherence tomography
Ruikang Wang
Bioengineering & Ophthalmology
University of Washington, Seattle, USA

招請講演2  25日(金曜日)10時30分~11時20分 第1会場

司会:岩村 正嗣(北里大学医学部泌尿器科学)

手術支援ロボットとレーザー
佐久間 一郎
東京大学大学院工学系研究科精密工学専攻 バイオエンジニアリング専攻

論文賞受賞講演

論文賞受賞講演  24日(木曜日)11時20分~11時40分 第1会場

司会:粟津 邦男(大阪大学 臨床医工学融合研究教育センター)

直線偏光近赤外線照射によるcollagen誘発性関節炎ラットに対する抗リウマチ作用
久保山 昇
日本大学松戸歯学部薬理学講座

シンポジウム

シンポジウム1  24日(木曜日)9時~10時30分 第1会場

「レーザー医療におけるレギュラトリーサイエンス」
座長:黒川 良望(東北大学 未来医工学治療開発センター)
S1-1 光・レーザーの安全基準とその動向
橋新 裕一
近畿大学大学院総合理工学研究科 東大阪モノづくり専攻
S1-2 レーザー医療におけるレギュレトリーサイエンス
―開発者側からみたレーザー医療におけるレギュレトリーサイエンス―
片倉 健男
国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部 スーパー特区対応部門
S1-3 審査側からみたレーザー医療におけるレギュラトリーサイエンス
鈴木 由香
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第二部
S1-4 下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の臨床治験に携わった経験について
小川 智弘
福島第一病院 心臓血管外科
S1-5 医療機器開発とレギュラトリーサイエンス(経済性を加味した社会との調和科学による医療機器の評価系を明確にすることができる)
伊関 洋
東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
東京女子医科大学・早稲田大学共同大学院 共同先端生命医科学専攻

シンポジウム2  25日(金曜日)9時~10時30分 第1会場

「レーザー医療におけるTissue Opticsの重要性」
座長:粟津 邦男(大阪大学 臨床医工学融合研究教育センター)
S2-1 Laser therapy based on quantitative tissue optics
Steven L. Jacques
Dermatology & Biomedical Engineering
Oregon Health & Science University
S2-2 Tissue optics に基づいた皮膚科領域におけるレーザー治療
渡辺 晋一
帝京大学医学部皮膚科

シンポジウム3  25日(金曜日)14時~15時30分 第1会場

「レーザーデバイスシンポジウム ビデオセッション」
座長: 山田 裕道(国際親善総合病院)
  大城 貴史(大城クリニック)
S3-1 ELVeSレーザーを用いた下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術
島 智行
株式会社インテグラル
共催:株式会社インテグラル
S3-2 Vビームのやさしい使い方
河野 太郎
東京女子医科大学 形成外科
共催:キャンデラ株式会社
S3-3 Er: YAG Fractional Laserによる瘢痕治療
岸 陽子
厚木市立病院 形成外科
共催:サイトンジャパン
S3-4 Resurfacing治療における皮膚レーザーの進歩
西村 浩之
株式会社ジェイメック
共催:株式会社ジェイメック
S3-5 ホルミウムレザー前立腺核出術―HoLEP―
設楽 敏也
渕野辺総合病院 泌尿器科
北里大学医学部 泌尿器科
共催:株式会社日本ルミナス
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

シンポジウム4  25日(金曜日)15時30分~17時 第1会場

「共催シンポジウム レーザー医学研究における量子ビーム融合化先進医療科学研究」
座長: 石山 新太郎(日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門)
  三好 憲雄(福井大学医学部腫瘍病理学領域)
S4-1 「量子ビーム融合化科学」と「隠された世界の科学」
石山 新太郎
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
S4-2 普及化する粒子線医療の現状
久米 恭
(財)若狭湾エネルギー研究センター 研究開発部 粒子線医療研究グループ
S4-3 テラヘルツ・ジャイロトロン開発と応用の現状について
出原 敏孝
福井大学 遠赤外領域開発研究センター
株式会社 ジャイロテック
S4-4 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の現状と将来への展望
松村 明
筑波大学大学院人間総合科学研究科 脳神経機能制御医学
S4-5 癌の量子ビーム併用治療の現状について
三好 憲雄
福井大学医学部 腫瘍病理学領域

ワークショップ

ワークショップ1  24日(木曜日)14時30分~16時 第1会場

「安全委員会報告:レーザー医療のガイドライン」
座長:奥仲 哲弥(国際医療福祉大学・山王病院呼吸器センター)
W1-1 肺癌に対するレーザー治療
臼田 実男
特定非営利活動法人 日本レーザー医学会 安全委員会
W1-2 消化器領域ガイドラインとレーザー医療
中村 哲也
獨協医科大学医学部 医療情報センター
W1-3 皮膚疾患におけるPDTのガイドライン作成に向けて
松本 義也
愛知医科大学 皮膚科
W1-4 婦人科領域ガイドラインとレーザー医療
坂本 優
佐々木研究所附属杏雲堂病院 婦人科
東京慈恵会医科大学 産婦人科

ワークショップ2  24日(木曜日)16時~17時30分 第1会場

「医用レーザー機器の薬事承認迅速化 ―学会に求められる役割は何か。」
座長:菊地 眞(防衛医科大学校)
W2-1 医療機器の薬事承認における課題
関野 秀人
厚生労働省医療機器政策室長 前医療機器審査管理室長
W2-2 医療機器の承認とレギュラトリーサイエンス ~学会に期待するもの~
田村 敦史
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 国際業務調整役(医療機器担当)
W2-3 医用レーザー機器開発におけるレーザー医学会(誌)の役割
粟津 邦男
大阪大学大学院工学研究科 量子エネルギー工学講座

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1  24日(木曜日)12時~12時50分 第1会場

司会:宮坂 宗男(東海大学医学部外科学系 形成外科)

顎骨壊死は予防できる? ~ビスホスホネート製剤投与患者への対応~
太田 嘉英
東海大学医学部外科学系 口腔外科学
共催:ノバルティスファーマ株式会社

ランチョンセミナー2  25日(金曜日)12時~12時50分 第1会場

司会:斎藤 忠則(東京臨海病院 泌尿器科)

前立腺肥大症治療の新展開 ―5α還元酵素阻害薬の役割―
高橋 悟
日本大学医学部泌尿器科
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社、大鵬薬品工業株式会社